![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 群馬県高崎市矢中町上村内 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 矢中新左衛門 | 築城年代: | 戦国時代 |
| 見 ど こ ろ |
| 矢中屋敷は、矢中地区にある宝昌寺境内一帯に築かれていたことから宝昌寺館とも呼ばれている。二重の堀が残ると資料にあったが、山門の南側にある用水路が堀跡であろうか。 |
| 歴 史 |
| 矢中屋敷は、戦国時代に倉賀野城主金井秀景の弟矢中新左衛門によって築かれた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR高崎線高崎駅〜バス/ヘルスパーククリニック前 |
| 車 : | 関越道高崎IC〜県道13号線〜県道133号線 |
| 駐車場: | 宝昌寺の参拝者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 群馬県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |