豊後 臼杵城


お城のデータ
所在地 大分県臼杵市臼杵
遺 構 曲輪、復元櫓門、現存櫓2基、石垣、空堀、堀
形 式 平山城(海城) 築城者: 大友宗隣 築城年代: 永禄5年


見 ど こ ろ
( 古橋門櫓と亭櫓跡 )
( 畳櫓と井楼櫓台 )
( 二の丸会所櫓跡 )
( 二の丸着見櫓台 )
( 二の丸上の門跡 )
 臼杵城は海に浮かぶ城をイメージしていたが、今では町の中に浮かぶ城だ。ただ、本丸東側は500mほどで海。臼杵湾を望む光景はなかなかのもの。

 臼杵城は、東西に長く臼杵湾に浮かぶ四面断崖となっている臼杵七島の一つ丹生島に築かれている。三方が海に囲まれ唯一西側に橋を架けて臼杵川方面を防御すれば良く、また大友宗麟時代には臼杵へ外国船の到来もあり、港に臨む要害の城であった。

 臼杵城の縄張りは、大友氏時代には丹生島の先端部に本丸を置き、空堀を隔てて西側に二の丸(西の丸)を配置し、西側の陸地とは古橋口から橋を架けていた。本丸南側下には東に向け卯寅口(搦手口)が海に向けて開かれ、ここが海への玄関口でもあり、落城となった時の脱出口でもあった。現在この搦手を守った卯寅口門脇櫓が現存している。

 太田氏時代は丹生島上の曲輪は大友氏時代の縄張りを引き継いでいるが、三の丸が臼杵川の祇園洲に増築され、西隅に粟島門櫓を建て大手を古橋口から移している。

 稲葉氏時代の大改修では、三の丸粟島口にあった大手門を再び古橋口前に移して枡形虎口とし、大手門を経て古橋口から鐙坂を登るルートの他に三の丸から今橋口・中之門・上ノ門を経て二の丸へ入るルートが新設され、今橋口から細い帯曲輪を登来る者を着見櫓と上ノ門が行く手を阻むのだ。

 三の丸は現在では住宅地となり往時の姿を留めていないが、丹生島上の曲輪は臼杵公園として整備され遺構も良く残っている。古橋口から見上げると現存する畳櫓、後には城内の他の櫓に比べると規模の大きな二重櫓であった二の丸井楼櫓(現存せず)、そして二の丸西面中央に櫓門の大門がの石垣が攻め来る者を威圧している。

 二の丸から本丸へ。土橋によって南北に分けられた空堀は、南側が往時の姿のまま残り、正面に本丸正門の鉄門とそれに続く武具櫓がかつては防備を固めていた。

 北の空堀の石垣は撤去された部分もあるが天守台下まで続いている。絵図を見れば、臼杵城の天守は三層天守で本丸北側の塁上に二層の多聞櫓より付櫓の結ばれていたようだ。ただ、天守は古橋口からは見えなかったようだ。


歴     史
( 卯寅口門脇櫓 )
( 本丸西側の空堀 )
( 本丸鉄門跡 )
( 本丸天守台 )
 臼杵城は、永禄5年に大友義鎮(宗麟)によって築かれた。大友氏は、府内大友氏館を本拠として九州北部に勢力を伸ばし、守護・九州探題として豊前・豊後・筑前・筑後・肥前・肥後の六ヶ国を支配した。

 永禄4年に毛利元就との門司城の合戦で敗れ、豊前・筑前へと毛利氏の勢力が伸び毛利氏の豊後侵攻があった場合、府内の居館大友館では防御面で不安があるため、要害堅固な臼杵の丹生島に築城したと云われている。一説によれば、5年早い弘治3年には宗麟は臼杵に居城を移していたとも云われている。

 天正6年に大友宗麟は島津義久の日向侵攻に対応して日向に出陣し、耳川の合戦で島津勢に大敗して多くの重臣を失う。それ以降大友氏の勢力は衰退し、島津義久の九州北上への道を開いてしまった。

 天正14年、大友宗麟は豊後に侵攻した島津勢に臼杵城を囲まれ落城寸前まで追い込まれる。落城こそ免れたが城下は兵火に焼き払われた。宗麟は翌年に津久見館へと移り同年に没している。

 文禄2年に宗麟の跡を継いだ大友義統が文禄の役での不手際を理由に改易となり、石田三成の妹婿福原直高が但馬豊岡から移り6万石を領した。慶長2年に直高は豊後府内へと移る。

 代わって太田一吉が35,000石(後に75,000石に加増)で城主となった。一吉は、臼杵川によって形成された祇園洲に三の丸を増設した。一吉は、慶長5年の関ヶ原の役では西軍に与し、西軍敗北後も臼杵に戻って籠城して抵抗する。豊後岡城主中川秀成に攻められが中川勢を撃退し、佐賀関の戦いでも勝利する。一吉は面目が立ったとして黒田如水の仲介を受け入れ開城し、如水の取りなしもあり死罪は免れたが太田氏は改易となった。

 慶長5年、関ヶ原の役での戦功により稲葉貞通が美濃郡上八幡より移封して5万石を領した。稲葉氏は初代貞通・2代典通の時代に城を石垣造りの近世城郭へと大改修して城下町の整備も行った。更に4代信道・5代景通の時代にも城の修築等を行っている。稲葉氏は貞通以後、臼杵を動くことなく15代久通の時に明治を迎えた。


お城へのアクセス
鉄 道: JR日豊本線臼杵駅〜徒歩約10分
 車 : 東九州道臼杵IC〜県道21号線〜国道217号線
駐車場: 城跡前稲葉屋敷前の市営有料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
大友宗麟が築いた海に浮かぶ居城。

大分県のお城
一覧表へ
トップページへ 臼杵市のHPへ

九州のお城
| 福岡県佐賀県長崎県大分県熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県