![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 鹿児島県鹿児島市新照院町 | ||||
| 遺 構: | 土塁、空堀 | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 上山氏 | 築城年代: | 南北朝時代 |
| 見 ど こ ろ | ||
上山城の裏手を守るために武士の配置が決められていたところが夏陰城と呼ばれている。夏陰公園内に石碑が建てられていた。 |
| 歴 史 | ||
上山氏は、正平年間に桜島へと居を移し廃城となっていた。慶長7年、上山城のある城山を詰めの城として島津家久(忠恒)が薩摩鹿児島城を築城した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR鹿児島本線鹿児島中央駅〜バス/城山 |
| 車 : | 九州道鹿児島IC〜国道3号線〜国道10号線 |
| 駐車場: | 城山公園の無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 鹿児島県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 九州のお城 |
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |