岩代 住吉館


お城のデータ
所在地 福島県伊達市染川町東大枝字住吉
遺 構 曲輪、土塁、堀
形 式 平城 築城者: 大枝氏 築城年代: 室町時代


見 ど こ ろ
 住吉館は、現在大枝氏の菩提寺であった徳本寺の境内となっている。境内の周囲、北側は道路によって消滅しているが、土塁がめぐらされ、南と西にはかつて館の周囲をめぐっていたであろう水堀が現存している。

 城主大枝氏は、住吉館の東の丘に位置する大館城を詰の城、この住吉館を平時の根小屋、あるいは隠居館として使われたのであろうか?  


歴     史
 住吉館は、室町時代に大枝氏によって築かれた。大枝氏は、伊達氏9代政宗の弟宗行が大枝城を築城して大枝氏を称したことに始まる。 

 大枝氏は、宗行−宗景−宗澄−宗助−宗家と続き、天正19年に大枝宗直は、宗家伊達政宗の岩出山城移封に従い志田郡大倉城へと移り、江戸時代には亘理郡坂元城(要害)へ移っている。


お城へのアクセス
鉄 道: JR東北本線藤田駅〜バス/東大枝
 車 : 東北道国見IC〜県道46号線〜県道320号線
駐車場: なし。(徳本寺前の住吉地区公民館前に車2台程度の駐車スペースあり。)


ひとくち MEMO
伊達郡内の平地館のなかで最も整った館。

福島県のお城
一覧表へ
トップページへ

北海道・東北のお城
北海道青森県岩手県秋田県宮城県山形県福島県