紀伊 入山城(本丸)


お城のデータ
所在地 和歌山県日高郡美浜町和田
遺 構 曲輪、土塁、空堀、石垣
形 式 丘城 築城者: 青木由定 築城年代: 天正年間


見 ど こ ろ
 入山城(本丸)は、亀山城の西側約1kmの所にあるなだらかな独立丘陵の南先端部分に築かれている。

 入山城(本丸)方形の本丸、北側に一段下がって二の丸、この主郭部を取り囲むように三の丸が配置された縄張りだ。本丸北面には土塁が残り、東面に僅かであるが石垣が残っていた。

 城の遺構は非常に良く残っているが、整備状態は悪く、城跡は竹藪となっていて荒れるに任されている。冬季期間でしか遺構をじっくりと見ることは出来ないだろう。


歴     史
 入山城(本丸)は、天正年間に青木勘兵衛由定によって築かれた。青木由定は、豊臣秀吉の紀伊征伐勢の一員として参陣し、亀山城主湯川直春を攻めている。 その後、由定は入山城(城山)と入山城(本丸)を馬場で結び、両城を一つの城の如く使用した。


お城へのアクセス
鉄 道: JR紀勢本線紀御坊駅〜徒歩約30分
 車 : 湯浅御坊道路御坊IC〜県道24号線
駐車場: なし。(入山地区の公民館脇に駐車スペース3台程度あり。)


ひとくち MEMO
竹藪に覆われているが、遺構はよく残されているお城。

和歌山県お城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県