![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 三重県伊賀市中友田字一色 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀切 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
中友田南城は、丘陵の斜面を深く切り込み、三方を土塁で囲んだ主郭があり、主郭部内の南側が一段高く物見台と思える縄張りとなっていた。城域全てがブッシュに覆われていて、遺構確認に難渋させられたが、主郭を囲む土塁は高さもあり見事な物であった。尚、資料によれば、南側土塁の背後に堀切がある筈だが、ブッシュのため確認することが出来なかった。 |
| 歴 史 |
| 中友田南城は、築城年代や築城者など詳細なことは定かではない。また、地元では常矢平五郎の居城ではないかとの説もある。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 伊賀鉄道上野市駅〜バス/下友田 |
| 車 : | 名阪国道下柘植IC〜県道133号線〜県道673号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 三重県お城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |