|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県鞍手郡鞍手町上木月 | ||||
| 遺 構: | 曲輪 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | |
| 
 現在は神社境内と宅地となっていて往時の縄張りを推定することすら出来ないが、境内付近は周囲よりの一段高い高台となっていている。境内と南側の民家の間の切通は堀切の跡であろうか?また、鳥居脇の池から用水路を辿れは、かつて城を囲繞していたであろう堀の名残かもしれない。 | 
| 歴 史 | 
| 今許斐城は、築城年代や築城者については定かではないが、近接する猫城の支城であった。天正8年に猫城が大友氏麾下の毛利鎮実・立花道雪に攻められた時、今許斐城にても合戦が行われた。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR筑豊本線筑前垣生駅〜徒歩約20分 | 
| 車 : | 北九州都市高速黒崎IC〜県道48号線〜県道98号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |