| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 和歌山県西牟婁郡白浜町大野 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、堀切、横堀 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 安宅氏? | 築城年代: | 室町時代 |
| 見 ど こ ろ | |
|
春日神社前の出丸との間の切り通しまでは見ることが出来たが、時間の関係でその他は見ることが出来ず、折りをみて再度訪れたい。 |
| 歴 史 | |
|
「安宅一乱記」によれば、安宅氏の執事を務めた大野五兵衛の居城と云われていが、大野城の城主についても定かではない。ただ、この城の歴史は、安宅本城の支城であったことから、安宅本城と運命をともにしたと、容易に想像はつく。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR紀勢本線紀伊日置駅〜徒歩約5分 |
| 車 : | 紀勢道日置川IC〜県道37号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 和歌山県お城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |