![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 鹿児島県鹿児島市上福元町御所原 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 谷山氏 | 築城年代: | 康永元年 |
| 見 ど こ ろ |
| 御所ヶ原城は、谷山ICの東側丘陵に築かれていた。現在、城域を特定することはできないが南部斎場敷地一帯であったとされている。 |
| 歴 史 |
| 御所ヶ原城は、康永元年に南朝方の千々輪城主谷山隆信をはじめ肝付・川辺・鮫島氏らが薩摩に入った征西将軍懐良親王の御在所として築いたと伝えられている。懐良親王は、貞和3年までこの城を治所とした。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR鹿児島本線鹿児島中央駅〜バス/谷山IC入口 |
| 車 : | 指宿スカイライン谷山IC〜市道 |
| 駐車場: | 南部斎場の無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 鹿児島県お城 一覧表へ |
トップページへ |
| 九州のお城 |
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |