|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県豊前市下川底 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 宇都宮正房 | 築城年代: | 天文年間 | 
| 見 ど こ ろ | |
| 
 岡城は、現在合河中学校の敷地となっていて城の遺構などは何も残っていない。中学校の背後に城井知房の墓があるが、この辺りもほぼ自然地形で、曲輪があったような雰囲気はなかった。 | 
| 歴 史 | 
| 岡城は、天文年間に宇都宮(城井)正房によって築かれた。天正15年の豊臣秀吉による九州征伐の際、島津方であった城井知房は秀吉方の黒田如水・長政父子の軍勢と日隈(日熊)にて戦い討死し、知房の居城(岡城)も落城した。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR日豊本線宇島駅〜バス/合岩中学校前 | 
| 車 : | 東九州道豊前IC〜県道32号線〜県道2号線 | 
| 駐車場: | 合河交流センターの無料駐車場を利用 | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |