丹後 吉原山城


お城のデータ
所在地 京都府京丹後市峰山町吉原
遺 構 曲輪、土塁、竪堀、堀切
形 式 山城 築城者: 吉原氏 築城年代: 室町時代


見 ど こ ろ
 吉原山城は、峰山市街地の北西吉原山の山頂に築かれている。南麓には京極氏が峯山陣屋を構えていた。

 陣屋跡から大手道を登ると尾根筋には2条の堀切と段曲輪が出迎えてくれる。特に2条目の堀切は幅も広く、土橋を隔てて正面にそそりたつような切岸も見応えがある。

 城の縄張りは、山頂部に権現社がまつられた主郭が置かれ、鞍部を挟んで場内で一番広い二の曲輪がある。この主郭と二の曲輪を中心に三方の尾根筋に段曲輪を配している。主郭と二の曲輪と間の鞍部から真下へと竪堀が掘られ、この城一番の見どころだ。 


歴     史
 吉原山城は、室町時代に吉原氏によって築かれた。吉原氏は丹後吉原庄を領する有力国人領主で、守護一色氏に従い勢力を伸ばしている。

 天正7年、明智光秀・細川藤孝は波多野氏の残党を攻め、この時吉原山城には吉原西雲らがいたが、翌8年には攻め落とされ、細川興元が城代として入った。

 慶長5年、関ヶ原の戦功により細川氏は豊前へと移封となり、丹後は京極氏が領することになるが、吉原山城は廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: 北近畿タンゴ鉄道宮津線峰山駅〜バス/吉原
 車 : 鳥取豊岡宮津道与野天橋立IC〜国道176号線〜国道312号線〜県道17号線
駐車場: 第一区区民会館の無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
丹後随一の規模を誇る山城。

京都府のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県