![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 奈良県五條市野原西3丁目 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、空堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 野原氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 野原城は、北側に吉野川が流れる河岸段丘に築かれた城だ。川の流れを堀として、おそらく三方を空堀で囲んだ単郭方形の縄張りと考えられる。現在は天満宮・御霊宮境内となっていて、社殿の東側と西側に空堀と土塁が残っていた。 |
| 歴 史 |
| 野原城は、築城年代は定かでないが、野原氏によって築かれた。野原氏は、南北朝時代から戦国時代まで居城した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR和歌山線五條駅〜バス/野原土取 |
| 車 : | 京奈和道五條IC〜国道310号線〜国道168号線〜県道138号線 |
| 駐車場: | なし(天満宮・御霊宮境内に駐車可能) |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 奈良県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |