![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 奈良県奈良市山町 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、堀 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 山村氏 | 築城年代: | 室町時代 |
| 見 ど こ ろ |
| 山村館は、山町の西端にある丘陵に築かれていた。この地形は、北と西側が一段低く、南と東が周囲の集落と同じ高さとなっている。居館西側には残る堀は、現在も農業用水として利用されるためため池となってようだ。この堀以外は遺構は残っていないが、資料にれば方形居館の縄張りであったとか。 |
| 歴 史 |
| 山村館は、室町時代に山村氏によって築かれた。山村氏は、大乗院方衆徒で大宅庄下司・山村郷惣下司であった。戦国時代末期までは古市氏麾下であった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR関西本線奈良駅、近鉄奈良線奈良駅〜バス/山村町 or 下山 |
| 車 : | 西名阪道天理IC〜国道169号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 奈良県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |