![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 栃木県矢板市本町 | ||||
| 遺 構: | 土塁 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 矢板氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 矢板城は、矢板小学校の敷地辺りに築かれていた。小学校の北側にある第三区公民館前に土塁と思われる遺構が残り、北側の道路に面して城石碑が建てられていた。現在の遺構から、城の規模などを推測することは不可能だが、方形単郭の居館であったと思われた。 |
| 歴 史 |
| 矢板城は、築城年代は定かでないが塩谷氏の家臣矢板氏によって築かれたと云われている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東北本線矢板駅〜徒歩約10分 |
| 車 : | 東北道矢板IC〜県道30号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 栃木県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |