|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県大川市津 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 津村秀保 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | |
| 
 | 
| 歴 史 | 
| 津村城は、築城年代は定かでないが津村秀保によって築かれた。津村秀保は、大友氏に仕え三潴郡津村を領して津村氏を称した。 天正の頃は津村秀門が居城していたが、天正2年に肥前龍造寺隆信と戦い滅亡した。 慶長5年に関ヶ原の戦功により田中吉政が筑後一国を領して柳川城へ入った時、家臣榎津加賀衛門が3,250石を領して城主となったが、元和元年の一国一城令により廃城となった。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 西鉄天神大牟田線柳川駅〜バス/まるたつ家具前 | 
| 車 : | 九州道八女IC〜国道422号線〜県道768号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |