信濃 殿島城


お城のデータ
所在地 長野県伊那市東春近中字殿島
遺 構 曲輪、土塁、空堀、模擬城門
形 式 平山城 築城者: 不明 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 殿島城は、天竜川東側の河岸段丘に築かれた城だ。 現在は、主郭部が城址公園として整備されている。

 殿島城は、梯郭式縄張りの城で、かつては主郭部を取り囲むように半円形の曲輪があったようだが、いまでは住宅地と田畑となっていた。主郭部の周囲には土塁が廻らされ、模擬城門のある虎口のある東側には二重の空堀が今も残っている。


歴     史
 殿島城は、築城年代や築城者については定かではない。伊那春日城主伊那部重慶の次子新左衛門が分家して殿島重国を名乗り、殿島城を居城とした。重国は、武田信玄に謀反して狐島区の蓮台場で兄の春日城主伊那部左衛門尉重親と共に殺された。

 殿島城は、重国の謀反により落城後は武田氏の持城となったが、天正10年の武田氏滅亡と共に殿島城も廃城となったと考えられている。


お城へのアクセス
鉄 道: JR飯田線沢渡駅〜バス/曉野
 車 : 中央道伊那IC〜県道87号線〜国道153号線/沢渡〜県道209号線
駐車場: 殿島城址公園の無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
周囲を分厚い土塁で囲まれた主郭部が団地の一角に残っているお城。

長野県のお城
一覧表へ
トップページへ

甲信越のお城
山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県