![]() |
お城のデータ | |||||
所在地: | 山形県鶴岡市羽黒町後田字黒瀬 | ||||
遺 構: | なし | ||||
形 式: | 居館 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
見 ど こ ろ |
黒瀬館は、黒瀬地区にある黒瀬公民館と黒瀬神社境内となっている一帯に築かれていた。約50m×約100mの長方形をした縄張りで、黒瀬川と黒渕川の合流点に突き出した台地先端部を利用して築かれた要害でもあった。かつては黒瀬川を利用して酒田港と結ぶ水路を抑える役割を担っていたと考えられている。 |
歴 史 |
黒瀬館は、築城年代や築城者など詳細なことは定かではないが、榎本讃岐守が居城していたと伝えられている。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR羽越本線鶴岡駅〜バス/ゆぽか |
車 : | 山形道鶴岡IC〜国道7号線〜県道47号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
![]() |
![]() |
山形県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
北海道・東北のお城 |
|北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県| |