|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県柳川市大和町栄字前田 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | |
| 
 佐留垣城は、柳川城の支城で堀に囲繞された縄張りであるとは容易に想像は付くが、寺の廻りにも土塁のような遺構もなく、寺の周囲にある用水路が堀の名残と云われている。 | 
| 歴 史 | 
| 佐留垣城は、築城年代や築城者は定かでない。戦国時代、天正9年に柳川城主蒲池鎮並が龍造寺隆信によって謀殺されると、龍造寺勢は柳川城を攻め落城させた。更に、鎮並の弟統春の居城佐留垣城を鷹尾城主田尻鑑種や肥後の小代親伝らに攻めさせ、城主統春以下家臣一人残さず討死した。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 西鉄天神大牟田線中島駅〜徒歩約20分 | 
| 車 : | 九州道八女IC〜国道442号線〜県道23号線〜国道208号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |