|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県京都郡みやこ町勝山大久保 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、空堀 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | ||
| 
 神社本殿西側には土塁が残り、その西側にはL字状に空堀が良く残っている。この空堀によって区画された曲輪は、約50m四方の居館とも考えられている。また、本殿参道の左手にも高さ約5m程の土塁が残るが、これは古墳の墳丘を削り取った可能性があるとか。 | 
| 歴 史 | 
| 大原八幡館は、築城年代や築城者など詳細ことは定かではない。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR日豊本線行橋駅〜バス/上久保 | 
| 車 : | 東九州道行橋IC〜国道201号線〜県道58号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |