|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県大川市三丸 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 田口刑部 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | 
| 西田口城は、三丸地区にある田口小学校の西側一帯にあった。現在、健児神社・兼木公民館がある辺りにクリークの名残の水路があり、これが城の名残かどうかは定かではないが、城の雰囲気を見るのは私だけか・・・。 | 
| 歴 史 | 
| 西田口城は、築城年代は定かでないが田口刑部によって築かれたと云われている。田口氏は、天正年間に龍造寺氏によって滅ぼされた。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 西鉄天神大牟田線柳川駅〜バス/まるたつ家具前 | 
| 車 : | 九州道八女IC〜国道422号線〜県道768号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |