羽前 西袋館


お城のデータ
所在地 山形県東田川郡庄内町西袋字村立
遺 構 曲輪、土塁、堀
形 式 居館 築城者: 西袋左内 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 西袋館は、西袋地区の南端にある流泉寺境内となっている一帯に築かれている。約60m四方の方形居館形式の縄張りと考えられ、往時は三方を沼沢に囲まれた要害であったようだ。現在は、境内の北西隅付近に低くなっているが、土塁が残り、西側の水路は堀跡であった。


歴     史
 西袋館は、築城年代は定かでないが西袋左内によって築かれたと云われている。左内は熊出館主佐藤氏の後裔と云われ、西袋村の草分け善右衛門と同一人物とす説もある。


お城へのアクセス
鉄 道: JR羽越本線西袋駅〜徒歩約10分
 車 : 日本海東北道庄内空港IC〜県道33号線〜県道342号線
駐車場: 流泉寺の参拝者用無料駐車場を利用


ひとくち MEMO
境内の一角に土塁と堀の遺構が残っている館。

山形県のお城
一覧表へ
トップページへ

北海道・東北のお城
北海道青森県岩手県秋田県宮城県山形県福島県