信濃 宮ノ入館


お城のデータ
所在地 長野県東御市祢津字宮ノ入
遺 構 曲輪、土塁
形 式 居館 築城者: 祢津氏 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 宮ノ入館は、祢津沢川と唐沢川に挟まれた西宮地区の北端部に位置し、西には祢津下城、北には祢津上城が丘陵の尾根上に築かれている。

 祢津沢川沿いの道路脇に「宮ノ入のカヤの木」の案内板が立てられている。このカヤの木があるところに土塁が残っている。ここが宮ノ入館跡で、方形の曲輪が二段連なっていた縄張りと考えられている。


歴     史
 宮ノ入館は、築城年代は定かではないが祢津氏によって築かれた。祢津氏は、この地を本拠に保元平治の頃より勢力を誇っていた。戦国時代には天文10年に祢津元直が武田氏に降り、元直の子政直は、武田信玄に仕え、妹は信玄の側室となり七男信清を生んでいる。


お城へのアクセス
鉄 道: しなの鉄道田中駅〜バス/祢津西宮
 車 : 上信越道東部湯の丸IC〜県道4号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
小県に勢力を誇った祢津氏の居館。

長野県のお城
一覧表へ
トップページへ

甲信越のお城
山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県