伊賀 百地丹波城


お城のデータ
所在地 三重県伊賀市喰代字城谷
遺 構 曲輪、空堀、堀切、土塁
形 式 丘城 築城者: 百地氏 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 「百地」といえば百地三太夫。伊賀忍者の頭領として有名だ 映画「梟の城」を観て無性に忍者の里伊賀のお城へ行ってみなくなり、この城を訪れた。

 城の本郭は、丘陵を切り込んで土塁化しいる。本郭東側の堀切に面した土塁は、4m程の高さがある。また、城の南側には空堀と池があり防備を固めている。百地氏の菩提寺、青雲寺が建っている所と西側の墓地は、今は細い道によって分断されていたが、元は城の一つの曲輪であったと思われる。

 百地丹波城は、「百地砦」とも地元ではいわれている。確かに訪れてみてお城、と言うよりも砦or屋敷(館)といった方がふさわしい。鬱蒼と茂った木の上には忍者が・・・。そんな空想に浸ることが出来る。


歴     史
 百地丹波城は、築城年代は定かでないが百地氏によって築かれた。百地氏は、戦国時代には有力な土豪で藤林長門守服部半蔵と共に伊賀上忍三家に数えられ、この城は百地氏の居城(居館)であった。

 天正9年、織田信長の伊賀侵攻に対して、百地丹波守正西など伊賀の国人たちは信長に抵抗し、この百地城も落城。百地丹波のその後の足取りはわからない。 


お城へのアクセス
鉄 道: 伊賀鉄道上野市駅〜バス/喰代
 車 : 名阪国道友生IC〜県道56号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
伊賀忍者の頭領の居城であったお城。

三重県お城
一覧表へ
トップページへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県