![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 群馬県太田市市場町道原 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 長尾顕長 | 築城年代: | 永禄年間 |
| 見 ど こ ろ | |
現在は、主郭部は住宅地となり、土塁などの遺構は消滅してしまった。城の外堀の役目を担った矢場川が、城の搦め手付近一帯で河川公園となっていて、水堀の雰囲気を醸し出している。 |
| 歴 史 |
| 道原城は、永禄年間に長尾顕長によって築かれた。顕長が足利長尾氏を継いだ時、弟の横瀬繁詮が道原城主となり、藤生善久を城代とした。天正18年に善久は病死したが、同年北条氏に与した長尾顕長は城地没収され、道原城も廃城となった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 東武鉄道伊勢崎線太田駅〜バス/サバータウン入口 |
| 車 : | 東北道佐野藤岡IC〜国道50号線〜県道256号線〜県道39号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 群馬県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |