|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 愛知県豊川市野口町亀池 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、堀切、横堀、土塁 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | |||
| 
 城の縄張りは、西の丘陵から繋がる尾根筋を堀切で遮断し、主郭背後を固めている。主郭はほぼ方形で土塁が囲繞し、主郭南側を腰曲輪と横堀によって防御ラインとしている。 主郭東側は二重の空堀が掘られ、更に東側に二つの曲輪が連なった小さな規模の城ながら結構複雑な縄張りをもつ城だ。ただ、三の曲輪切岸下から緩やかな平坦地となっていて削平も幾分甘い。この東の曲輪南東角に虎口受けを伴う虎口が開かれていた。 | 
| 歴 史 | |
| 
 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR飯田線豊川駅・名鉄豊川線豊川駅〜バス/市営野口住宅 | 
| 車 : | 東名高速音羽蒲郡IC〜国道1号線〜県道31号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 愛知県のお城 一覧表へ | トップページへ | 
| 東海のお城 | 
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |