![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 新潟県新潟市西蒲区中江 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 巻城は、現在は市街地となっていて、遺構などは何も残っていないが、方形居館形式の城で堀と土塁が囲繞していたと推定されている。巻郷土資料館の西側、「館之城」交差点脇にあるコンビニ駐車場の一角に城跡碑と案内板が建てられていた。 |
| 歴 史 |
| 巻城は、築城年代や築城者については定かでないが、天正年間には築城されていたとが資料より明確で、天神山城主小国氏の家臣西山氏が在城していた。西山氏は慶長3年の上杉景勝の会津若松移封に従い、巻城は廃城となったと考えられる。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR越後線巻駅〜徒歩約15分 |
| 車 : | 北陸道巻潟東IC〜国道460号線〜県道374号線 |
| 駐車場: | なし(直ぐ隣のコンビニ駐車場を利用可) |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 新潟県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |