![]()  | 
    
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 高知県南国市岡豊町常通寺島字東和田 | ||||
| 遺 構: | なし。 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 桑名重定 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | 
| 桑名屋敷は、国分川右岸に面した岡豊城南麓の谷筋に築かれている。国分川を渡河して南から岡豊城へと攻め登るルートの防衛の役目も担っていたと考えられる。現在は、住宅地と食品工場の敷地となっていて、土居の遺構は何も残っていない。 | 
| 歴 史 | 
| 桑名屋敷は、築城年代は定かではないが桑名氏によって築かれた。桑名氏は、伊勢国桑名の自出で長宗我部元門に仕え、長宗我部三家老の一家となっている。桑名重定・藤蔵人兄弟は功績が多くあり、重定は奈半利城主・甲浦城主となっている。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR土讃線土佐大津駅〜バス/小蓮橋 | 
| 車 : | 高知道南国IC〜県道384号線〜県道252号線 | 
| 駐車場: | なし。 | 
| ひとくち MEMO | ||||||
      
  | 
    ||||||
| 高知県お城 一覧表へ  | 
      トップページへ | 
| 四国のお城 | 
| |香川県|愛媛県|徳島県|高知県| |