|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県直方市下境 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | |
| 
 光福寺館の縄張りは、東西約70m×南北約100mの長方形の居館形式で、かつては館の周囲には土塁が巡らされていた。 現在は寺の本堂裏手の西面と駐車場のある北面にかけて土塁の遺構がよく残り、南面にも土塁の一部が残存している。また、西面には堀の遺構があり、ご住職によると「明治時代まで水を湛えていた」とのこと。 | 
| 歴 史 | |
| 
 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR筑豊本線直方駅〜バス/光福寺前 | 
| 車 : | 九州道八幡IC〜国道200号線〜県道22号線 | 
| 駐車場: | 光福寺の参拝者用無料駐車場 | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |