讃岐 喜岡城


お城のデータ
所在地 香川県高松市高松町
遺 構 曲輪
形 式 平城 築城者: 高松頼重 築城年代: 建武2年


見 ど こ ろ
 喜岡城は、JR屋島駅の南東にある喜岡寺一帯に築かれていた。喜岡寺と隣接する権現社一帯は高台となっていて、ここに喜岡城本丸があった。

 喜岡城の地は、「高松」、「古高松」とも云われ、高松城築城前はこの喜岡城を高松城といったようだ。喜岡寺の山門前と権現社への参道前にそれぞれ石碑があり、ともに『高松城』と書かれていた。


歴     史
 喜岡城は、建武2年に高松頼重によって築かれた。建武2年に足利尊氏に組した細川定禅が挙兵し、守護高松頼重を攻めた。 讃岐の詫間・香西・三木・寒川氏らの諸豪族が細川方に付き、喜岡城は落城した。その後、喜岡城は再度高松氏の領する所となり、香西氏に属した。

 天正13年、喜岡城主高松頼邑は、主君香西氏の援軍と共に秀吉の讃岐侵攻に抵抗し、秀吉の家臣仙石秀久に攻められ落城した。


お城へのアクセス
鉄 道: JR高徳線屋島駅〜徒歩約5分
 車 : 高松道高松東IC〜県道30号線
駐車場: 喜岡寺参拝者用の無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
昔々は高松城といえばこちらのお城。

香川県お城
一覧表へ
トップページへ

四国のお城
香川県愛媛県徳島県高知県