山城 木津城


お城のデータ
所在地 京都府木津川市城山台8丁目
遺 構 曲輪、堀切、土塁
形 式 山城 築城者: 木津氏 築城年代: 室町時代


見 ど こ ろ
( 主郭西側の横堀 )
 木津城は、JR木津駅東口正面に見える丘陵上に築かれてる。現在は公園化され、曲輪内の樹木が切り払われているので遺構の確認は容易にできる。

 山頂部を削平した単郭の縄張りで、土塁が曲輪の三方に残り、南から西面に残る土塁は高さも厚みもあり見応えのある遺構だ。また、北東角・北西・南面には堀切や横堀が設けられ、しかも部分的に屈折した矢掛かりの縄張りとなっていて、規模の小さな城だが見どころの多い見応えのある一城であった。


歴     史
( 主郭を囲繞する土塁 )
 木津城は、室町時代に木津氏によって築かれたと推定されている。木津氏は、木津庄に勢力をもっていた豪族で、康生3年に畠山義就が守護代誉田遠江入道金宝に命じて木津氏を攻めさせ、木津城が開城・自焼した。この木津城がこの城なのか、あるいは木津平城なのかは諸説有り定かでない。

 元亀2年に三好義継と松永久秀が「木津之上之山」に野陣を置いたが、その陣がこの城であるとも考えられている。


お城へのアクセス
鉄 道: JR関西本線木津駅〜バス/木津城址公園
 車 : 京奈和道木津IC〜国道24号線
駐車場: 木津城址公園の無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
単郭の城だが縄張りの巧妙なお城。

京都府のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県