![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 静岡県富士市川成島 | ||||
| 遺 構: | 移築長屋門 | ||||
| 形 式: | 陣屋 | 築城者: | 本郷泰固 | 築城年代: | 安政4年 |
| 見 ど こ ろ | ||
陣屋の正門であった長屋門は、富士宮市の大宮小学校南側に移築され、飲食店の建物として利用されている。1万石の小大名の表門であっただけに格式のある門であった。 |
| 歴 史 |
| 川成島陣屋は、安政4年に本郷泰固は若年寄に昇進して加増され1万石となり大名に列し、川成島に陣屋を構えた。本郷氏は、若狭本郷を本貫地とした豪族で本郷信富が徳川家康に仕えて旗本となっていた。泰固は、一橋派と見なされた事から安政6年に5千石を削減され隠居謹慎を命じられ、本郷氏は再び旗本となった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線富士駅〜バス/渡辺整形クリニック |
| 車 : | 東名高速富士IC〜県道174号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 静岡県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |