和泉 稲葉城


お城のデータ
所在地 大阪府岸和田市稲葉町
遺 構 曲輪、土塁、空堀
形 式 丘城 築城者: 稲葉元春 築城年代: 文明8年


見 ど こ ろ
 稲葉城は、牛滝川と支流が合流する丘陵地形を利用して築かれた城だ。現在は、菅原神社の境内となっている。

 城の縄張りは、神社本殿あたりが二の曲輪、空堀を隔てて一の曲輪があり、更に西側(現在果樹園)にも曲輪を配している。小規模な城だが、主郭を取り巻く空堀は和泉の平野にある城では極めて良好な状態といえるだろう。また、一の曲輪西側にも高い土塁が残されている。


歴     史
 稲葉城は、文明8年に稲葉元春によって築かれた。稲葉城について詳細な歴史は定かでないが、天正8年に城主稲葉元春は織田信長の軍勢と戦い、稲葉城も落城した。


お城へのアクセス
鉄 道: 南海電鉄南海本線岸和田駅〜バス/稲葉
 車 : 阪和道岸和田和泉IC〜府道40号線/稲葉町東〜府道230号線
駐車場: なし。(菅原神社の鳥居脇に駐車スペース2台程度)


ひとくち MEMO
主郭を取り囲む空堀が完存するお城。

大阪府のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県