摂津 伊丹有岡城



お城のデータ
所在地 兵庫県伊丹市伊丹2丁目
遺 構 石垣、土塁、堀跡
形 式 平城 築城者: 伊丹氏 築城年代: 南北朝時代


見 ど こ ろ

 JR伊丹駅前に史跡公園として「本城」の一部が残されている。 有岡城の大半は、伊丹駅の工事のにより削り取られ、今残る本城も道路によって分断されている。 史跡公園(北側)には、発掘調査により出土した隅櫓の石垣、土塁、礎石、井戸跡が残っている。

 城の総構えは、河岸段丘の段差を利用して築かれた城だけに、今でも形跡をたどることが出来る。 3つの砦も確認できる。

 猪名野神社が岸の砦、伊丹第一ホテルが上臈塚砦、私有地になっているが鵯塚が鵯砦だ。 ぐるっと総構えをめぐって約2時間かかる。


歴     史

 伊丹城は、南北朝期以来、この地の豪族伊丹氏の居城で、文明4年には伊丹但馬守が大修築を行っている。

 天正2年、織田信長の家臣荒木村重の攻撃を受け落城。 伊丹城は荒木村重に与えられた。 村重は、岸の砦・上臈塚砦・鵯砦の3つ砦と城下町を囲む総構えの城を完成させ、「有岡城」と改名した。

 天正6年、村重は織田信長に反旗を掲げ、有岡城に籠城する。 この時、黒田官兵衛孝高が幽閉された。

 落城後、池田之助が城主となるが、天正11年美濃に移ると、有岡城は廃城となった。 江戸時代の寛文元年、近衛家の領地となって明治に至った。 


お城へのアクセス
鉄 道: JR福知山線伊丹駅〜徒歩1分
 車 : 阪神高速11号池田線豊中北〜県道99号線
駐車場: なし。(伊丹駅周辺の有料駐車場を利用)


ひとくち MEMO
JR伊丹駅の目の前に本城が残るお城。

兵庫県のお城
一覧表へ
トップページへ 伊丹市のHPへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県