近江 伊佐野城


お城のデータ
所在地 滋賀県甲賀市水口町和野字石原
遺 構 曲輪、土塁、空堀
形 式 平城 築城者: 伊佐野氏 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 伊佐野城は、和野地区の八幡神社西側の野洲川左岸河岸段丘を利用して築かれている。北側は河崖となっているが、南側の集落とは比高差はない。

 伊佐野城の縄張りは、方形の土塁に囲繞された曲輪が群郭式に東西に並んだ様式で、どの曲輪が主郭か判別しがたい。

 中央部を東西に分断するかのように空堀(現在は道路)がある。東側は、八幡神社境内に接し、一部宅地となっている周囲を土塁と堀に囲まれた曲輪を要に4つの曲輪が梯郭式に配置されている。神社境内と城との境にある土塁と空堀、特にゲートボール場西側の土塁は見応えがある。

 西側は三方を堀に囲み、周囲に土塁を築いた方形の二つの曲輪が並列のあり、更にその北側にも単郭方形の曲輪がある。

 この伊佐野城のような縄張りは、同名中のそれぞれが並列的に居館を築いて全体として城を形成していたものと考えられる。現在、それぞれの城内は、畑と竹藪となっており、土塁や空堀などの遺構も比較的確認し易く、なかなか見応えのある一城であった。


歴     史
 伊佐野城は、築城年代は定かでないが伊佐野氏によって築かれた。伊佐野氏は、佐治城主佐治氏を盟主とした佐治同名中の構成員で、更に伊佐野氏の惣領家と庶子家からなる同名中を組織していたことで知られている。


お城へのアクセス
鉄 道: JR草津線貴生川駅〜バス/和野
 車 : 新名神甲賀土山IC〜国道1号線〜県道126号線〜県道538号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
同名中が築いた群郭式のお城。

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県