![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福島県河沼郡会津坂下町青津字本丁 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 生江氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 生江館は、青津地区の中心部あった方形居館で現在は民家敷地となっていて遺構は何も残っていない。ただ、集落に隣接してある東北地方でも第二の規模を誇る前方後円墳の後円部を城塞として利用していた。 |
| 歴 史 |
| 生江館は、築城年代は定かでないが生江氏によって築かれた。生江氏は、葦名氏に仕え生江基氏の名が伝えられている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR磐越西線喜多方駅〜バス/青木 |
| 車 : | 磐越道会津若松IC〜国道49号線〜県道21号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 福島県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 北海道・東北のお城 |
| |北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県| |