![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 長崎県対馬市厳原町今屋敷 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 宗 将盛 | 築城年代: | 大永6年 |
| 見 ど こ ろ |
| 池館(屋形)は、現在の池神社付近一帯に築かれていた。神社に説明板があるだけで館の遺構などは何も残っていないが、説明文によれば海岸に突き出した本丸や納戸曲輪がある縄張りであったようだ。 |
| 歴 史 |
| 池館(屋形)は、大永6年に宗将盛によって築かれた。宗氏四代が居城した国府中村館から居館を将盛は新館(池屋形)を築いたが、享禄元年に宗盛治ら家臣の謀反で焼失した。乱後に将盛は金石城を築いて居城を移した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 厳原港〜徒歩約10分 |
| 車 : | 厳原港〜国道382号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 長崎県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 九州のお城 |
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |