![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 茨城県つくば市若栗字御城山 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀切 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 若栗城は、かつては牛久沼の最奥部に位置し、東から現在の谷田川へ向けて舌状に突き出した丘陵の先端を利用して築かれている。丁度、つくば牡丹園の北側に隣接した小山が城跡だ。小山の南端から登城道があるはずだが、薮に覆われ見つからずあえなく撤退。資料に拠れば、南から連郭式に三つの曲輪が並び、土塁と堀切が残っているようだ。 |
| 歴 史 |
| 若栗城は、築城年代や築城者については定かでないが、戦国時代に岡見氏の重臣栗林義長が居城していた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR常磐線牛久駅〜バス/茎崎若栗 |
| 車 : | 常磐道谷田部IC〜県道19号線〜県道143号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 茨城県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |