|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県築上郡築上町広末 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、横堀 | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 宮原忠将 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | |
| 
 残っている西半分は城址公園として整備されいて、下部に石組みのある横堀や切岸の遺構を確認することができる。また、公園の西側から南側にかけて山林の中には土塁の遺構が残ってた。 | 
| 歴 史 | 
| 広幡山城は、築城年代は定かではないが宮原忠将によって築かれた。後に宇都宮(城井)鎮房によって修築され、家臣爪田春永を城代とした。天正15年に城代爪田春永は、黒田氏に降り城井城への嚮導役を果たしている。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR日豊本線築城駅〜バス/広末 | 
| 車 : | 東九州道築城IC〜県道237号線〜県道51号線〜県道233号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |