|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県豊前市高田 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 有吉氏 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | 
| 高田城は、佐井川右岸に面した高田地区の中心部に築かれていて、地区の北側にある公民館前に石碑と案内板が建てられていた。城の縄張りは、長方形の土塁と堀が囲繞した居館形式の城であったようだ。現在では宅地化され土塁と堀の一部が用水路となっていると記載されていたが、土塁は民家敷地内にあるのか?確認することは出来なかった。 | 
| 歴 史 | 
| 高田城は、築城年代は定かではないが有吉氏によって築かれた。天正16年、有吉清則が黒田長政に攻められ落城して清則も討死した。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR日豊本線宇島駅〜バス/岸井 | 
| 車 : | 東九州道豊前IC〜県道32号線〜国道10号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |