|  | 
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福岡県豊前市挟間 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 | 
| 見 ど こ ろ | 
| 挟間城は、岩岳川左岸の河岸段丘端を利用して築かれている。この場所は佐井川と岩岳川に挟まれた挟間の集落を一段高い位置から見下ろす位置にあり、中世豪族が居館を構えるのに適した場所であった。現在、住宅地と畑地となっていて城の遺構などは何も残っていない。 | 
| 歴 史 | 
| 挟間城は、築城年代や築城者など詳細ことは定かではない。 | 
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR日豊本線宇島駅〜バス/千手観音前 | 
| 車 : | 東九州道豊前IC〜県道32号線〜県道226号線 | 
| 駐車場: | なし | 
| ひとくち MEMO | ||||||
| 
 | ||||||
|  |  | 
| 福岡県お城 一覧表へ | トップページへ | 
| 九州のお城 | 
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |