![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 奈良県北葛城郡広陵町三吉字赤部 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
境内からは赤部地区の住宅を見下ろせ、この地域を支配した豪族の居館を築くには打って付けの場所であったと思われた。 |
| 歴 史 |
| 赤部城の築城年代や築城者については定かでないが、箸尾城主箸尾為春の女婿箸尾(藤原)友春の居城と云われている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 近鉄大阪線大和高田駅〜バス/赤部 |
| 車 : | 西名阪道香芝IC〜国道165号線〜県道132号線 |
| 駐車場: | 新木山古墳・三吉石塚古墳の見学者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 奈良県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |